3D PRINTER 3Dプリンター

05

イメージの具現化を、
より早く、より正確に

造型方法やマテリアルの多様化によって、3Dプリンターの用途は従来の“試作の迅速化”から、“型や治具の製造”、そして“最終製品の出力”まで広がりつつあります。

お客様の幅広い活用ニーズにお応えできるよう、RDSでは、FDM機・粉末造型機・金属造型機の3種類の最新3Dプリンターを導入。ABSなどの樹脂をはじめ、最新の造形機にてアルミやチタンといった金属マテリアルでの造型にも対応しています。また、仕上げ加工はもちろんのこと、3次元スキャナ等を用いた測定も可能。お客様データとの差分を照合評価するとともに、部分干渉やクリアランス、加工セッティングの最適化シミュレーションまでサポートします。

RDSでは現在、さらなる3Dプリンター技術の応用をめざし、人体の中で使える素材の開発など、独自のマテリアル開発にも力を入れ、クライアント様に、より幅広い提案ができる環境づくりを進めています。

・粉末造形(sPro60 HD-HS)
粉末造形は、粉末樹脂をレーザーで照射し、パウダーを結合していくタイプの3Dプリンターです。他の樹脂3Dプリンターと比べ、高強度の部品製作が可能で、評価試験や勘合試験、冶具や一部少量量産品としても使われております。sPro60は粉末造形の世界的な標準機となっており、手動でのオペレーションのため、複数種類の材料運用が容易なタイプの装置です。

・金属造形(ProX300)アルミ / チタン対応
金属造形は、金属粉末をレーザーで照射し、結合していくタイプの3Dプリンターです。試作用途だけにとどまらず、自動車や航空機、医療など量産への適応が広がってきている、現在注目も技術です。当社で保有している、ProX300は独自のローラーワイパーレイヤリングシステムにより、ローラーで適切な圧力を掛けながら粉末材料を供給していくため、積層厚や密度を最適化できます。それにより、品質のばらつき抑制やより微細な金属粉末を使用できるため、面粗さや微細造形を可能としております。

・FDM造形(FORTUS400mc)
ULTEM*9085、ULTEM*1010、ABS-M30、ABS-M30i、ABS-ESD7、PC、PC-ABS、PC-ISO、PPSF、ナイロン12樹脂対応。汎用樹脂のABS-M30だけではなく、高強度・高耐熱(約140℃)樹脂のポリカーボネート(PC)、耐衝撃性のあるPC-ABS、耐薬品性・高耐熱(約200℃)樹脂のポリフェニールソルフォン(PPSF)、航空機内装品にも使われている難燃性のポリエーテルイミド(ULTEM*9085)樹脂、強度、耐疲労性のあるナイロン12などからお選び頂けます。

RDSへお問い合わせ